Hello world

何年ぶりでしょうか、おはこんばんちわなら。

タイムスリップした...というより、単純に記憶がこぼれ落ちて、数年前のことが思い出せないモジャリスです。お久しぶりです。

 

世の中の未来予報専門家に忠告してもらえなかったパンデミックが地球規模に流行り始め早1年半、緊急事態宣言という第二次大戦前のレジュームを繰り返していることに「歴史を学べない」ということの辛さを身にしみて感じております。

 

閑話休題

悲報しか伝えたことのない、お仕事についてこぼしておこうと思いましたが挫折したので中途半端です。

鳥あたまなりに立ち位置確認のために書きました。

 

2021年現在のコロナ渦においては、デパートは休業を余儀なくされ、飲食店は赤字経営。ライフスタイルも様変わりして、従来のビジネススタイルが通用しなくなった現実が眼前に広がりつつあります。そんな中で現時点の雇用を確保し、継続的な雇用を見込めるというのは大きなメリットです。

 私の仕事はいわゆるBtoCにカテゴライズされる、カスタマーとの直接対話をする一担当です。具体的なポジションはともかく、立ち位置的には誰も声に出さなかった現代の姥捨山の捨て役なのだろうと思っています。大筋で資本主義的立場を全面に均一平等をうたい、理解を求めている双方の分水嶺なのだと思います。嫌な立ち位置だと思いますが、必要な仕事だと思い努めております。 

 

それはさておき、長くなるので話を切り上げて、言いたいことだけ。

経済動物なのでお金(経済)を考えて、というお話にするつもりでした。終話。

佐賀インターナショナルバルーンフェスタ開催デス。

昨夜の前夜祭、練習日を経て、今日はバルーンフェスタがスタートしました。

ダイレクトマーケティングなのか、行き過ぎた脳圧が振り切ってしまったのか、

芯のブレているもじゃりすです、おはこんばんちわなら。

 

冒頭の挨拶の通り、本日は佐賀インターナショナルバルーンフェス本番。

未だ本州に爪痕を残す季節外れの台風を押しのけ、無事晴天開催と相成りました。

週末にかけての数日間、無事に執り行われていることでしょう(*´∀`)

 もじゃりすは、少し前の年、バルフェスにお邪魔させていただいて以来、あの浮遊感と独特のバーナーの熱い魅力にすっかり魅入られてしまいました。あの巨体を操る操船技術、風を読む気象予測。競技としての「熱気球」を織りなす一瞬に心が踊るのです!


開催中は臨時駅「JRバルーンさが駅」が開通いたしますので、お時間のある方は、ぜひお立ち寄り、お楽しみください。

 

あけましておめでとうございます。

Aris2019-01-02

平成31年 あけましておめでとうございます。

何かと戦うもじゃりす戦記、実は「やまい」と戦っていた可能性に気がついたもじゃりすです、おはこんばんちわなら。

記憶を取りこぼすチキンブレインであることから始まったもじゃりす戦記も、気がつけば14年目に突入したようです。
就職以来記帳回数が減り、転勤するたびに連載を落として、隔月刊、年刊と都落ち
「継続」が苦手で挫折しているあたり、いかにももじゃりすらしいエピソードではありますが勿体無い気もいたします。

「楽しいことから続けてみる」見ましょう。
いっぱい見つかるといいですね(^^

生きるって難しい

メッセでもメールでも、ましてやリアルの数少ない 少なすぎる友達に「モジャが弱ってる」と思われたくないもじゃりすです。おはこんばんちわなら。
 そもそも思ってくれる友人ほど、あまり連絡が取れないのが致命的な…そもそもいつも日常的に弱っているモジャが、更に弱る事があるの?という珍しい症例を目にした生物学者の好奇心を体現したくもある今日このごろです。
 そんなこんなで、ひっそりとハレー彗星的な遭遇率のBlogで就業苦を書き連ねる悲しいもじゃりすです、残念ですorz
 
 何年かもの間に数カ所の職場(出向先)を渡り歩き、いろいろもまれたモジャリスではありましたが、過ぎてみればもじゃ向きのマッチングしやすい職場を抜擢されていたように思います。
 今回、遠く離れた異端の地で任された職場は、もじゃの常識と日常を壊すに余りある、規格通りの職業人を求める職場だったようで…自由と奔放の民もじゃの人は思わず苦しんでいる様な気がします。

日記→年記 更新速度は365分の1に進化しました

「現世がアウェー」が合言葉、生まれ持ってのハズレモノ。もじゃりすです、おはこんばんちわなら。

日記が年記になりはや数年。甲信越の米処に生を受け幾星霜…。転勤などない会社に就職したと思っていたのに、気がつけば幾度目かの転勤、合計1000kmほど移動しているらしいことに気が付きました。年を取るわけです。

 大枠としての仕事は変わっていないのに、職場(勤務地)を転々として来たせいで自惚れていたのでしょう…「自分は(少なからずも)仕事ができて、その能力が必要とされるから異動を続けているのだ」と…。そんな楽観的で利己的な勘違いをしてしまっていたのかもしれません。

 今月から生誕地を約1000kmも離れた遠方の勤務先に勤め始めました。人見知りとコミュ症を二条倍して、チキンハートとガラスハートメンタルをトッピングしたようなもじゃ氏に、新しい事務所はいつでも針の筵。
私の知らないところで私への針は確実に研がれているようで、ソレを偶然しってしまったもじゃ氏も立ち居振る舞いと立ち位置について悩んでしまうわけで…。先が思いやられますわ…(´・ω・`)

これだから○害は

いつもの通勤電車に遅れそうだった為、いつもとは違う号車に乗車。比較的すいていたのは良かったですが、目の前の女性の頬のファンデ境目がクッキリ。声をかけられるはずもなく、非常に悲しい気持ちになりました。もじゃりすです、おはこんばんちわなら。

今日当たり前になった車内放送「携帯電話はマナーモードに設定いただき、通話はご遠慮ください」首都圏のみならず、ほぼどの路線でも流れているであろう一般的な内容です。
耳タコではありますが、概ね皆さん守られてる印象です。

しかし今回乗り合わせた定年を超えちゃった感のある男性は違いました。携帯電話に怒鳴りながら入場。
「どないなっとんのや、われー?!」
「あぁ!?なんとか言うてみんかい!」
相当なご立腹状態。
聞きたくなくても聞こえてしまった内容からすると、「JRが乗換案内放送をしなかったから、乗り換えが分からなかった。お前が番線などを伝えなかったのが悪い。どう落とし前をつけるんだ」といった模様。
あまりの意味不明さに目眩で倒れそうでした…責任転嫁ってレベルじゃありません。

辟易しながら次の駅で降りたため、どう決着したのかは定かではありませんが、車内が悲惨な空気に包まれたであろうことは想像に固くありません…。
老いも若きも、こうはありたくないと思わせる事件でした。

【悲報】もじゃ氏、休出

おはこんばんちわなら。
土曜日の休日出勤に体力と活力をうばわれているもじゃりすです。出勤しなかったからといって、鋭気全回復というわけでもないので痛し痒しでございます(´・ω・`)
何より土曜日なのに通勤電車の乗客おおすぎます!もっとお家でダラダラしててください!

今日は定時で帰りましょう…